三日坊主にしたくないっ!

かけっこ外遊びダンス大好き小3(女児)ウルトラマンおたく年長(男児)2人の子育てしている主婦(ワーママ)のブログです

ドタバタの新年度スタート!

こんばんは(*´∀`*)




新年度が4月2日からスタートしました。


初日から7時半の早番勤務という…なかなかハードな始まりでしたが(>人<;)



私ははぼフルタイム(普通番の日は1時間早上がりの勤務で、早番の日は勤務時間はそのまま…という勤務体制です。)なので、息子も慣らし保育も吹っ飛ばし初日から普通保育…でした。



ただ、初日は、同居の祖母が、午前中は用事があるというので、午後3時頃迎えに行ってもらえたので、気持ち早めに帰れたかな。



早く迎えに行ってもらえる日は、行ってもらい無理な日は午後4時半過ぎに私が迎えに…。




本人は、最初は保育園楽しみにしてたので、コーフンした様子で、ご飯食べた、保育園楽しかった!、お友達エーンしてた、先生、おばけ、本、読んでた(おばけのお話を読んでくれたみたいです)と、溢れ出てくるように、話してた息子。



ただ、金曜日は、週末で疲れてきたのか、ちょっと体調を崩し始めてきたからか(咳と鼻水が…)朝はママがいいー!と、泣いたようです。




(朝は、私の出勤時間が早いので、パパが2人を送って行ってくれてます)




でも、比較的、落ち着いているようで、日中は好きな遊びを見つけて楽しんでるよう。



同年齢の子にものすごい興味があるので、もう少ししたらもっと落ち着くかと思います。





娘はクラス替えで、今まで同じクラスだった女の子が1人しか居なく、少しびっくりしたようですが、弟が保育園に入った事と、年長に進級した喜びで、不安になる事なく、通園しており、こちらもホッと一安心。




息子の担任の先生が、去年の娘の担任だった事、娘の担任は、以前から知ってる先生だった事もあり、それも子ども達にとっては大きかったのかもしれません。




子ども達が不安定になる事が、一番の懸念してた事なので、とりあえずは、このまましばらく新生活に慣れるまで不安になる事なく、軌道に乗ってくれることを願うばかりです^_^






私の方は、私の体と頭がついて行きませんが(3年休んでると、だいぶ色々変わってて…本当にウラシマタロウ状態ですよ)
周りの人や、一緒に仕事を組む人たちがみんな良い人で、上司も知ってる人だったので、仕事はやりやすいです。




とりあえずは、このまま体調崩す事なく、この性格が軌道に乗れるように、踏ん張りたいところかな。







そうそう。娘が、毎日ルーティンにしてた、ドリルやピアノの練習を、スケジュールのどこに組み込むかを考えないといけないな、と思いました。




特にドリルは、やってるのなんて1日5分程度ですが、来年は就学なので、座って何かをする習慣が折角ついてるのを崩したくないので。

しっかり確保したいと思いますヽ(´▽`)