三日坊主にしたくないっ!

かけっこ外遊びダンス大好き小3(女児)ウルトラマンおたく年長(男児)2人の子育てしている主婦(ワーママ)のブログです

同居のメリット・デメリットと私なりの心掛け

何故か続いている同居話(^^;;



今回は、私が感じた同居のメリット、デメリットを書きたいと思います。(あくまでも私が思うところです)
良かったらお付き合い下さい(^ω^)




まずメリット

  • 家に人が多い(笑)1人目の子どもが小さくても、1日、夫以外と誰とも喋らないとか、そんな日はない。
  • 何かの時には助けてもらえる。自分が病気の時に夕飯を作ってもらうとか…子どもの分だけでも。(自分の分まで…は頼みにくい)美容室に行きたいからちょっと預けたり、とか。(義両親に予定がなければ)まぁ、気軽には頼めませんが、たまにお願いしたりしてます。仕事してて、遅くなりそうな時は、前もって保育園のお迎えを頼んだりしてました(これがめっちゃ助かる!)
  • おかずのお裾分けとかもらえる(たまにですが、やっぱり何となく嬉しい(^^)v)
  • 子どもたちにとって、関係の深い人が多いのはいいのかな、と思います。両親だけじゃなく、祖父母が居ると人間関係が豊かになるのではないかなーなんて。分かんないけど(^^;;
  • 季節や家族の行事とか、一緒にやってくれるので、子ども達にはいいかな。お食い初めとか、お宮参り。お正月、節分、クリスマス。人数多いのは楽しいよね。(段取り等、仕切りすぎず、手伝いつつ、兼ね合いが難しいけど)
  • 私だけで、子ども達を連れて実家に帰省する時に、パパのご飯とか洗濯とか心配しなくてもいい。(いや…だってやってくれるからさ。義母が)


そして、デメリット

  • 夜とかは別ですが、朝はパジャマでウロウロはできない。起きたらすぐ着替えてます。なんとなく。メイクも薄くしてる。
  • 片付いてない部屋を見られてしまう(私は、これが1番イヤ(^^;;片付けろって話ですが、小さい子が居るとね。←という言い訳。余談ですが、義両親の住居スペースはすごいキレイです。そして、二階もキチンと片付けなさい、言われてしまふ(/ _ ; ))おばあちゃんの目に余ると、片付けてくれちゃう。キレイ好きなので…_| ̄|○
  • やっぱり音が気になる。うちが上なので、多分うるさいと思います。子どもの足音とか特に。結構、響くんですよねぇ。
  • 出掛ける毎に、顔を合わせるのが面倒(玄関が共通なので。今は慣れたけど)行き先とか聞かれないけど、顔を合わせたら一応言ってる。
  • パパの子育てスキルが、なかなか上がらない。おじいちゃん、おばあちゃんが居るからね。やっぱりパパは頼りがち。。。


こんな感じでしょうか。
一応、メリット多めということで( ・∇・)




そして、私がちょいちょい失敗、気まずい思いをしつつ、試行錯誤で見出した、なるべく穏やかに生活出来る私なりの心掛けもついでに。

  • 口マメになる。知っててイヤなことはないけど、知らなくてイヤなことはある!(以前に義両親に、言ったつもりで、聞いてなかったと言われたことがあったので、言ったかもしれなくても、大事だと思う事は何度も言う。聞いてたら、前も話してたよ、と言ってくれるので。)
  • 誰の味方にもならない。強いて言うなら子どもの味方。(特に義両親のいざこざには口を出さない)
  • 感謝の気持ちをマメに伝える。
  • るべく家族の予定を伝える。
  • 子育ての事は、ちょいちょい相談する(特にアドバイスは期待してないけど)
  • 余計なことは言わない。(口は災いの元)





私が、小心者な性格なのでこんな感じになってるのかもしれないけど、出来るだけ、私は穏やかに暮らしたいし、無駄にイライラしたりしたくないのです。



あと、私は、性格が大雑把でいい加減なので、もしかしたら、義母の方が、ストレスが溜まってるかもしれません(^^;;


ただ、本当に子ども達にとっては、義両親が居る環境は子どもが育っていく上でいいのかもしれません。(あくまで、私達夫婦と義両親の関係が良ければ…が前提だけど)
私だけでは、やれない事をカバーしてもらったり、助けてもらっていたりしているのかも。



なんて、言いつつ同居してない方に憧れますが(/ _ ; )



兎にも角にも、思いは色々ありますが、これからも、出来るだけ仲良くやっていけたらいいなーと、思います。